【フルキャスト】印刷会社の口コミ おやつにうまい棒が出てくる会社

筆者は酒は飲まないのにつまみ系おやつが大好きです(´▽`*)
今回のフルキャストの日雇いバイトの口コミは、
おやつにうまい棒出てきた。センス良すぎだろ。
な会社についての口コミです。
今回のフルキャストの日雇いバイトは印刷会社
今回のフルキャストでの日雇いバイトは、印刷会社での募集でした。
GW前の繁忙期ということで、フルキャストに募集をかけたみたいですね。
大型連休中、またその前後は、各企業忙しくなってフルキャストに応募をかけます。
こういう時は募集が増えて、稼ぎ時です。
どの会社も、ある程度人手が足りなくなることを見込んで少し前からフルキャストで募集をかけ始めるので、早めからチェックしておくと採用率が高くなりますよ。
感想を表にしてみた
ちなみに、今回のバイトの感想を表にしたらこんな感じ。
作業内容 | 印刷工場内での補助作業 | |
時給 | ★★☆☆☆ | 850円 |
仕事の難易度 | ★☆☆☆☆ | めちゃくちゃ楽だった |
人間関係 | ★★★★★ | 人の良いおじさんたち |
体力使用度 | ★☆☆☆☆ | 工場内の室温が暑いくらい |
騒音 | ★★★★☆ | 印刷の機械ってうるさいんですね |
総合評価 | ★★★★☆ | 時給が高ければ最高。おやつにうまい棒くれました |
今まで行ったフルキャストの派遣の中で、もっとも作業が楽だった気がする。
あと、おじさんたちが優しかったしね。
印刷会社に初潜入(?) 音、でか! 機械、でか!
そんなわけで、今回は印刷会社に初潜入(潜入ってなんだ)。
案内された作業場の印象は、まず
「音がでかい!」
インクを刷る音がでかすぎて何も聞こえない。
そして、機械もでかい!
なんだこれ。
SASUKEのコースみたいに大きな機械が、直径1.5メートルのバアムクーヘンみたいなロールの紙をどんどん吸い込んで、ものすごいスピードで(秒速20~30枚くらいは刷ってたと思う)チラシを吐き出してました。機械は大きすぎて、全貌が把握できなかった。
機械が動いているからか、夏場には工場内の室温が30度を超えるそうです。やば。
チラシをパレットに積んでいくだけの簡単なお仕事です
簡単軽作業と書いてある通り、確かに本当に簡単。
バンドで留められた2000枚のチラシの束を、出てきた順にパレットに積んでいくだけ。
機械の操作は当然社員の人が全部やるので、派遣の僕は突っ立ってその作業を眺め、流れてきたチラシを積むだけ。
基本やることが少ないので、立ちづくめなことを除けば体はかなりラク。
1日合計1500歩くらいしか歩きませんでした。
前日がコー〇の派遣で46000歩以上歩かされてるからさ・・・。
むしろ「歩かないでいいんですか?」って逆に聞きたくなっちゃったね。
「はい、おやつ」「ありがとうございます」ってこれ、うまい棒!?( ゚Д゚)
ぼーっと突っ立っていると、社員さんがおやつをくれました。
おやつの入ったビニール袋とか、ミルクティーのペットボトルとかいろいろ作業場に持ち込んでのんびりやってる。
いいのかそれで。・・・まあ別にいいか。
「はい、おやつ」
「ありがとうございます」
・・・ん?
これ、うまい棒!?
安いお菓子の定番、うまい棒(たこやき味)。
お菓子代を節約したい人の圧倒的採用率を誇る、安いお菓子の帝王・うまい棒。
「いただきます」と言いつつも「喉からっからになるやんけ!」と心中で全力で突っ込んだ。
アルバイトの立場上、飲み物を作業場に持ち込んでいないからね。
工場内暑いしね。
おやつにうまい棒出てくるとか、センスある会社だなあ。いや、社員のセンスか。
フルキャストの日雇いバイトは気楽な募集を選べ
さて、そんなわけで作業中にうまい棒が食べられる派遣についての口コミでした。
毎回うまい棒とは限らないと思います。
せんべいのパターンもあるらしい。
また行ってみようかな(何目的だ)。
なんにしろ、フルキャストでスポット派遣に行くなら、気楽なものを選ぶといいですよ。
引っ越し系は毎回対応力が必要になるので、結構忙しい。
僕としては工場の単純作業系バイトがおすすめですね。
「これだけやっててくれればありがたい」というタイプの仕事です。
ただし、紹介先によっては「超速のライン作業にいきなり入れられる」とか、「1日中冷凍庫にいる」みたいな大変なのもあるので、一概には言えませんが。
人によって向き不向きもあるので、皆さんもぜひ自分に合ったスポット派遣を探してみてくださいね。
フルキャスト未登録の方はこちら





管理人:こーちゃん
一戸建て賃貸の縁側でパソコンに向かい、記事執筆をしている「えんがわライター」のこーちゃんです。
最近、兄が副業でwebライター業を開始。
某有名小説募集の推理部門において、最終選考まで残った経験がある兄に対して、しがないライターである弟がライターとしてのコツを伝授するという謎の事態に。
長野県在住、1児の父。構成・記事執筆・ワードプレスのタグ装飾まで手掛けます。
お仕事のご依頼はこちら




最新記事 by 管理人:こーちゃん (全て見る)
- 即給の振込手数料が「三井住友銀行」だけやたらと安いワケ【フルキャスト】 - 2020年4月20日
- コロナウイルスの影響下でフルキャストは希望の星となれるか【予想】 - 2020年4月20日
- 【フルキャスト】タイムシートの書き方と反映されない場合の対処法 - 2020年3月29日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません